長崎県神社庁 島原南高支部(しまばらなんこうしぶ)
推進拠点長崎県神社庁 島原南高支部推進拠点鎮座地長崎県島原市杉山町甲509推進拠点支部長名・宮司名下岸 良助支援対象 神社島原南高支部内の20社支援対象 神社宮司 選定理由島原半島は島原市・雲仙市・南島原市の三市からなり、長崎県を代表する農業地帯である。このやうな地域で、神社本庁第1期過疎地域神社活性化推進施策の特区として活動してきた「四面宮会」は、昨年ようやく域内の神社めぐりを開始したばかりである。拠点となる支部・神社概要島原南高支部支部長 下岸 良助①支部神社数 157社 内本務神社 28社・兼務神社 129社②支部神職数 47人 内専任神職 28人・兼職神職 19人③支部の社会環境 支部の神職は世襲がほとんどで、兼業神職が多い。