既存の祭礼の拡大|新宮神社
実施状況の詳細 星祭り(節分祭) 2月3日選定以前は、氏子総代のみが神社へ参集し厄除祈願のみの祭礼であったが、氏子青年会結成後は、氏子青年会協力のもと、境内で豆まき・餅つきなどのイベントを開催し、氏子が多数(約200名)神社へ参集して戴けた。 愛宕祭 8月6日これも選定以前は、氏子総代が中心となり参拝者約200名で、露店が10数件出店するくらいの規模であったが、氏子青年会協力でライブコンサートやさざえつぼ焼きなどの屋台出店をした結果、100名増の300名あまりの氏子や観光客が神社へ足を運んでくれ、盛大なものとなった。経費節分祭 約10万円愛宕祭 約50万円成果なによりも氏子青年会の結成が、神社参拝者数の増加の一因であることは間違いない。