過疎地域神社活性化推進ポータルサイト

    神社本庁
  1. 過疎地域神社活性化への取り組み
  2. 指定神社を探す
  3. 神明宮

神明宮

令和2年03月13日

通 称  
鎮座地 富山県小矢部市西福町1-7
旧社格 郷社
兼務社数 8社
氏子数 380世帯
神職数 4名
宮 司 大峯 智之
備 考 第11期神社振興対策教化モデル神社(平成17年~平成21年3月)
  (平成21年3月現在)

この神社のその他の事業

  • 天皇陛下御即位二十年奉祝富山縣民大會に参加

  • 県内神社参拝小旅行

  • 第3回富山県神社庁皇居勤労奉仕団に参加

  • 春季祭〔春福まつり〕と神輿渡御斎行

  • 大祓式斎行

  • 県内神社参拝小旅行

  • 伊勢神宮参拝旅行

  • 地域合同夏期ラジオ体操の実施

  • 昭和祭斎行と悠仁親王殿下御誕生奉祝記念植樹式

  • 伊勢神宮の神宝展観覧と金澤神社参拝

  • ついたち参りの実施

  • 国旗掲揚啓発運動の展開

  • 県内神社参拝小旅行

  • 社報『神明さん』の発行〔毎年12月15日発行〕

  • 神明宮

稲作神事・新嘗祭、収穫感謝祭

七夕祭

  • 指定神社を探す
  • 名合八幡宮
  • 垂水神社
  • 諏訪神社
  • 八幡神社
  • 鳩八幡神社
  • 狭宮神社
  • 新川神社
  • 春日神社
  • 神明宮
  • 羽黒神社
  • 新宮神社
  • 高鴨神社
  • 春日神社
  • 姫嶋神社
  • 氷川神社
  • 神明宮
  • 立神社
  • 大宮五十鈴神社
  • 八社神社
  • 千田八幡宮