MENU
神社本庁

注連縄作り体験

岐阜県 名木林神社 平成24年~27年実施

令和2年03月07日

  (注連縄作りの様子)

実施状況の詳細

神社にて注連縄作り体験を実施した。宮司が従前から注連縄を作っており、青刈り藁も用意している。月次祭広告に併せて広告し、実施した。

経費

広告は月次祭チラシに載せた為、特になし。

成果

人が集まらなければ神社用の注連縄を一人で作っていれば良いという気楽な感じで始めたが、初年から好評で、毎年の恒例とすることにした。初年は特に年配の方が、地区の神社の注連縄を作っている時に分らないことがあると、熱心に質問・練習をして後日、他の神社の注連縄作りの際に地域の方々が中心になって張り切って注連縄作りをしていた。2年目は子連れの若い女性の参加もあり、親子で楽しそうに作っていた。

問題点

雨天の場合の対策が必要である。

同種の計画を持つ神社へのアドバイス

青刈り藁の入手が難しい。青刈り藁は水稲の転作作物の扱いになるが、面倒な書類提出が必要で、協力して貰える農家を見つけることが大変かもしれない。藁は風通しの良い日陰にかけて乾燥させると色よく仕上がる。直射日光に当てると色が悪くなる。

この神社のその他の事業

注連縄作り体験 公式サイト Copyright©神社本庁,平成30年12月5日 All Rights Reserved.