MENU
神社本庁

神社本庁のご案内

神社本庁の設立

神社本庁は昭和21年2月3日、全国の神社の総意によって設立されました。これより先、昭和20年8月15日、我が国は連合軍のポツダム宣言を受諾して終戦を迎え、進駐してきた連合国軍総司令部は矢継早に日本改造に着手、その一貫として昭和20年12月15日に「神道指令」を発し、神社の国家からの分離を命じました。

そのため、当時民間の神社関係団体であった皇典講究所こうてんこうきゅうしょ大日本神祇会だいにほんじんぎかい神宮奉斎会じんぐうほうさいかいの3団体が相寄り、新たに「神社本庁」を設けました。

昭和27年、サンフランシスコ講和条約発効の後は、「神道指令」によって不当に圧迫された神社信仰の回復に意を注いできました。

神社本庁

〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-1-2
電話 03-3379-8011(代)

主な活動

神社本庁は、「敬神生活の綱領」の精神の下、 次のような活動を行っています。

敬神生活の綱領

神社神道には、他宗教のような戒律に当たるものはありませんが、
実践綱領じっせんこうりょうとしては、「敬神生活の綱領」があります。

神道は天地悠久てんちゆうきゅう大道たいどうであって、崇高すうこうなる
精神をつちかひ、太平を開くのもといである。
神慮しんりょかしこ祖訓そくんをつぎ、
いよいよ 道の精華せいかを発揮し、
人類の福祉を増進するは、使命を達成する所以ゆえんである。
ここにこの綱領をかかげて向ふところを明らかにし、
実践につとめて以て大道を宣揚せんようすることを期する。

一  神の恵みと祖先の恩とに感謝し、明き清きまことを以て祭祀さいしにいそしむこと
一  世のため人のために奉仕し、神のみこともちとして世をつくり固め成すこと
一  大御心おおみこころをいただきてむつびやわらぎ、
   国の隆昌りゅうしょうと世界の共存共栄とを祈ること

  1. 神社神道の宣布
  2. 祭祀の執行
  3. 氏子崇敬者の教化育成
  4. 神宮の奉賛ほうさん神宮大麻じんぐうたいま頒布はんぷ
  5. 神職の養成
  6. 図書の発行頒布
  7. その他神社の興隆こうりゅうを図るために必要な活動

 

神社本庁のご案内 公式サイト Copyright©神社本庁,平成30年12月5日 All Rights Reserved.