MENU
神社本庁

伝統文化セミナー基礎講座開催no

令和4年11月30日

下記日程で、神社本庁と日本文化興隆財団の共催により、マスコミ、出版関係の方を対象とした「伝統文化セミナー基礎講座」を開催いたします。セミナーでは、今後の報道、執筆に役立てていただくため、神道の基礎知識について講義いたします。
今回のテーマは「Withコロナに健康を祈る」と題し、現代に伝わる「年中行事」や「人生儀礼」に込められた「病にかからず健康に過ごしたい」という、今だからこそ共感・理解できる「祈り」について、また、そのような中での神社の役割について解説します。ご参加ご希望の方は、下記セミナー概要をご参照頂きお申込みください。

セミナーの概要

日時
令和4年12月15日(木)14:00~16:15(質疑応答含む)
会場
日本文化興隆財団ビル2F(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-5-10)
JR・大江戸線代々木駅西口より徒歩5分
または副都心線北参道駅1番出口より徒歩2分
講師
   帝京大学 講師 
元鶴岡八幡宮教学研究所   所長 加藤 健司
國學院大學 講師 神社本庁 総合研究部長 参事 浅山 雅司 
参 加 費
500円(茶菓子・資料代/オンライン参加は無料ですが手元資料はございません。)
募集人数
30人(先着順)
申込方法
件名を「伝統文化セミナー申込」とし、「所属」、「氏名」、「連絡先住所」、「連絡先電話」、「メールアドレス」を記載した電子メールにてお申込みください。
オンラインでのご参加をご希望の方は「オンライン参加希望」と付記願います。後日、オンライン参加方法等のご案内をメールにてお知らせ致します。
申込締切
令和4年12月9日(金)必着
申 込 先
神社本庁教化広報センター教化広報部広報国際課
電子メール:seminar@jinjahoncho.or.jp

お問い合わせ先

部署名:神社本庁教化広報センター 教化広報部 広報国際課
TEL / FAX:03-3379-8011(代表)

伝統文化セミナー基礎講座開催no 公式サイト Copyright©神社本庁,平成30年12月5日 All Rights Reserved.